マナーのミニテスト
A10 問題いろいろ 解答
以下の各設問に答えてください。

A 会社における次の役職を、一般的な上位順に並べてください。
  
   一般的には次の通り。
   
会長→副社長→専務→常務→部長→次長→課長→係長


B 次の略語やカタカナ語を適当な日本語に直してください。
   TPO     →
時と場所と状況
   アポ      →
面会日時の約束(アポイントメントの略)
   PDC     →
計画、実行、検討(マネジメントサイクルという)
   JA      →
農業協同組合
   コンプライアンス→
法令遵守
   プライオリティ →
優先順位
   B/S     →
貸借対照表(バランスシート)

    ※他にも解釈があったり、別の意味で使われることがあります


ワンポイントアドバイス:
問題Aは新入社員研修の場で、実際に起こった出来事から。常務と部長と自分が同席する場合の席次を受講者に考えさせたところ、常務と部長のどちらが上位者かを知らない者が続出して、急遽、講師が板書して教えた。
常識のように思えても、彼らにとっては、今まで誰からも教えられていないのだから、知らなくて当然だと、こちらが反省するに至った。
Q10 『マナーDO』トップページ